私立一貫校に通う小学生達の生活

私立一貫校に通う子ども達の主に勉強について書いていきます。

amazonでサーモスのお弁当箱購入

  算数の問題集探しはまだまだ続いていますが、先にお弁当箱を探して購入しました。

 

 購入したのはこちらです⬇️

 

サーモス ステンレスランチジャー 約0.6合 ネイビー JBC-801 NVY

サーモス ステンレスランチジャー 約0.6合 ネイビー JBC-801 NVY

  • 発売日: 2014/08/21
  • メディア: ホーム&キッチン
 

 

 

この下の2点とかなり悩みました💦

 

 お値段的にもそんなに変わらず、こちらの方がご飯の量も多く入れられるので魅力的です。

 

 

 

サーモス 保温弁当箱 約0.8合 マットブラック DBQ-362 MTBK

サーモス 保温弁当箱 約0.8合 マットブラック DBQ-362 MTBK

  • 発売日: 2014/08/21
  • メディア: ホーム&キッチン
 

 

 

サーモス 保温弁当箱 約1合 マットブラック DBQ-502 MTBK

サーモス 保温弁当箱 約1合 マットブラック DBQ-502 MTBK

  • 発売日: 2014/08/21
  • メディア: ホーム&キッチン
 

 

 

何と言っても長男はよく食べるんです・・・

 何もない時でさえ、お昼ご飯と夕ご飯の間に納豆ご飯と味噌汁などを普段から食べているような

 子なので、塾の間、絶対お腹が空くと思います・・・

 

 最終的にこちらのお弁当箱に決めたのは、温かいスープが入れられるからです。

 お味噌汁でもいいと思います。

 

 


 
 

 特に今は寒い時期なので、温かいものを食べてから塾に向かって欲しいなと思っています。

 どこまでついていけるか未知数ですが、やると決めた以上、全力で応援していきたいと

 思います!!

 

 

お母さん1人が背負うべき物ではない

  最近は週末時間が取れ次第、少し読書の時間をとっています。

 先週読み始めた本はこちら⬇️ 

働くお母さんの子どもを伸ばす育て方

働くお母さんの子どもを伸ばす育て方

  • 作者:高濱正伸
  • 発売日: 2015/07/28
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

 

私はがっつりフルタイムで働いているわけではありませんが、時短で在宅ワークをしています。

 子ども達がもう少し大きくなれば外勤予定だったのですが、コロナで働く形態もガラリと変わり、このまま在宅になるかもしれません。

 

 

 時短の在宅でも時間のやりくりは大変です。

フルタイムで働かれてる方達には本当に頭が上がりません💦

 

 本題に戻りますが、この本を読んでみようと思ったきっかけは、仕事も大切だけど、子ども達との関わりも大切。 

 

 どうすればいいの⁉️

 

 という、叫びにも近い悩みを少しでも解決できるかもしれないと思い、手に取りました。

 

 

 

 本の中にあった、

 

 迎えが遅くなり、保育園や公園で1人ポツンと遊んでいた…

 

 働いているからしつけがなっていないのか…

 

など、共感できる点があり過ぎて、読んでて泣きそうになりました💦

 

 

 何年も前の話ですが、長男が児童館に遊びにいつまでいた時のことです。

 昼食後走り回り少しお腹が痛くなったようで、

自ら職員の方に、

 「先生、少しお腹が痛いので休ませてもらってもいい❓」

 

と聞き、医務室で寝かせてもらったそうです。

30分位寝たらスッキリしたようで、またカードゲームをしたり大好きな工作をしていたようでした。

 

 私はその出来事を全く知らず、夕方長男を迎えに行った帰りに聞きました。

 

 念のため児童館にすぐ戻りお礼を言おうとしたら職員の方からこんな話を聞きました。

 

 「自分で、食べた後すぐ走ったからお腹痛くなったのかも🤔と言いながら職員室に来ましたよ。

 お母さんに連絡しようか?と聞いたら、

 

 『僕ね弟が2人いるの。真ん中の弟は幼稚園生で一番下の弟はまだ赤ちゃんだから(厳密には入園前)お母さん忙しいの。

 だから連絡しなくていいよ。ここで少し寝てもいい❓』

 

  と医務室を指差しながら聞いてきました。」

 

  とのこと。

 

 涙が出そうになりました…

 

 児童館の職員の方に正直に言いました。

 

「いつもバタバタしていてすみません。長男にも寂しい思いをさせていたようです…もうちょっとちゃんと長男にも対応するようにします…」

 

 

 

 すると職員の方は、

 

「長男君、とても優しい子に育っているじゃないの❗️

 忙しい時はしょうがないし、彼もそれはよく分かってるニコニコ

 愛情はみんなでかけましょう✨お母さん1人だけが背負うべき物ではないよ❗️」

 

 私は涙が出そうでそれ以上何も言えませんでした…

 

 

 「また遊びにきてね❗️」

 と言われ、長男は

 「先生、次は人生ゲームとオセロしようね❗️」と言っていました。

 

 職員の方は

「次こそは借金しないようにしなきゃ〜」

 

と言い、長男と笑い合っていました。

 

 

 私は涙を必死に堪えていたので、

「ありがとうございました。今後もよろしくお願いします」

 

しか言えませんでした。

 

 

 

 あれから数年…

 

 

(長男の言う)赤ちゃんだった末っ子が児童館に遊びに行っています。

 

 職員の方たちも相変わらず、いつも優しく受け入れて下さります。

 

 そして子ども達も(反抗してくることもありますし、喧嘩してしまうこともありますが)健康に、健やかに育ってくれています。 

 

 

 愛情はみんなでかけましょう。

 お母さん1人だけが背負うべき物ではないよ。

 

 

 この言葉にどれだけ救われたか分かりません。

 これから先、子ども達が手を離れた先には、私もこうやって他の親御さん達のお手伝いが少しでもできればなと思います。

 

 

 目下の目標は

 これ⬆️です🤣

 

 

長男が作ってくれたチョコ入りパウンドケーキを食べて頑張ります💪

 

 

 

 

 

国語の新たな取り組み❗️

 入塾を決めた長男の問題集をずっと探していました。

 探し続けていくと楽しくなって、探すのが趣味になってしまいました笑

 

 理科と社会は前にも書いたグレードアップ問題集と塾のテキストを進めていこうと思います。

 

  

 

Z会グレードアップ問題集 小学3・4年 社会 都道府県

Z会グレードアップ問題集 小学3・4年 社会 都道府県

  • 発売日: 2016/07/08
  • メディア: 単行本
 

 

 

Z会グレードアップ問題集 小学3・4年 理科 改訂版

Z会グレードアップ問題集 小学3・4年 理科 改訂版

  • 発売日: 2020/02/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 上記2冊の問題集はカラーで要点がわかりやすくまとめられており、

 私はとても気に入っています。

 

 

 国語と算数ですが、

 去年まではサピックスの通信教材、ピグマを使っていました。

 ただ今年は入塾をしたので、サピックス以外のものも取り入れてみようと思います。

 

 国語はトップクラスとZ会のグレードアップ問題集を進めています。

 ただ、苦手なこともあり、スラスラとは進みません💦 

 

トップクラス問題集国語小学4年―中学入試をめざす

トップクラス問題集国語小学4年―中学入試をめざす

  • 発売日: 2009/03/01
  • メディア: 単行本
 

 

 

 少し趣向を変えて、取り入れようと決めたのが、こちらのふくしま式シリーズです⬇️

 

 

 

ふくしま式「本当の国語力」が身につく問題集[小学生版ベーシック]

ふくしま式「本当の国語力」が身につく問題集[小学生版ベーシック]

  • 作者:福嶋隆史
  • 発売日: 2017/02/16
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

 トップクラスたちを少しお休みさせて、こちらを始めたのですが、

 最初の方は短い文章を書き換えてみることに特化させています。

 

 つまり、なに?

 たとえば、なに?

 

 など、これでもか!というくらい説明してくれるので、

 子どもだけでなく、国語の試験というものから何年(何十年??)

 も遠ざかっている私の老いた脳にもいい刺激があります!!

 

 f:id:lilily123:20210225104000j:image

 

疲れが取れるジュールをお願いします!

 週末はとてもいいお天気でしたね!

 

 朝のうちに勉強を済ませて午後からは沢山体を動かしてきました。

 遊びすぎて、勉強が少し手薄になってしまったので、明日の休みは

 少し勉強多めに頑張りたいと思います。

 

 

 週末の朝の勉強ですが、全員大好きな算数をやった後、少しだけトップクラス国語をしました。

 

 

 1年の最後の方のページ。

 なかなか自分1人ではまだスラスラとはいきません…

 

トップクラス問題集 こくご 小学1年

トップクラス問題集 こくご 小学1年

  • 発売日: 2007/07/01
  • メディア: 単行本
 

 

 

 

 3年生ももちろんスラスラとはいきませんが、先々月やった時よりはだいぶ速くなっていました‼️

 
 
 こちらはもう読み終わったそうですが、もう1度読んでみたいそうです。
 母はまだ読み終わらず💦
 
 
 
長男は先日購入したこちらのミキサーで色々なジュースやスムージー作りにハマっております
 
 
 
 何が飲みたい❓と聞かれたので、疲れが取れるものでお願いします❗️
 とリクエストしておきました。
 
 そのためにバナナと苺とほうれん草を買ってきて欲しいと頼まれたのですが、
 どんなものができるのでしょうか・・・
 まさか全部混ぜるわけではないよね??
 
 まだ作ってもらってはないのですが、少し怖い気がします笑
 
 

ダイソーでBoxとファイル探し❗️

 先日のブランコ酔いで衝撃を受けてしまったので今日も1時間ほどウォーキングをしてきました。

 もちろん後ろ歩きも取り入れました笑い泣き

 

 

 そしてダイソーにも寄ってきました。

 

 以前から持っていたジッパー付きのファイルと透明のA4BOXを買ってきました。

 

 ジッバー付きのファイルは大小様々なサイズがあるのですが、

 我が家ではA4とB4を購入して使いまわしています。

 いろいろな色があるので教科ごとに分けたり、兄弟で分けたりしています。

 

 


 透明のBOXはすでにいくつか持っていて、大きさもよく、中身も見えるので重宝しています。

 いつもは本棚に入れて、細々としたプリントや知育グッズを入れています。

 

 


 

 佐藤亮子さんの本に書かれていたように、クリアファイルも色別にしていこうと思い、新しく買ってみました。

 100円ショップでこんなにカラフルで丈夫なクリアファイルが売っているは知らず、とても嬉しいです。

 


 

 

 

 話はかなり変わりますが、マスクの値段もとても下がりましたね!

 こちら50枚入りが1箱200円程だったので買っておきました。

 

 

 

 

 

 昨日は寝る前にこちらを読みました。

 

 

考える力がつく子ども地図帳 〈日本〉

考える力がつく子ども地図帳 〈日本〉

  • 発売日: 2006/02/24
  • メディア: 大型本
 

 

 1年生には少し難しかったかも知れませんが、横でふんふん、といいながら

 聞いていました。

 

 

 

考える力がつく子ども地図帳〈世界〉

考える力がつく子ども地図帳〈世界〉

  • 発売日: 2007/03/30
  • メディア: 大型本
 

 

世界編もあるようなので、日本が終わったら是非読んでみたいと思います。

 

 

お題「#この1年の変化」 

お題「#この1年の変化」

 

 初めて、お題にチャレンジしたいと思います。

 

 この1年は私の中では劇的な変化をしました。

 

 ①コロナ流行前より在宅ワークをこなしていましたが、コロナにより

 さらに事業拡大されたようで在宅での仕事が増えました。

 

 ②コロナ流行により、休校措置が取られました。

 流行前より子ども達の勉強について思い悩むことがあり、いくつかの

 塾や通信教育の資料を取り寄せたり、実際体験学習に出向いたりしました。

 コロナ流行により体験等がなかなかできなくなっていたので、あの時行動しておいて

 よかったなと思います。

 

 それにより子ども達の将来について考えました。

 1番大切にしたいのは独り立ちができること、将来困らないこと

 そのためには今何が必要なのかを逆算して考えるようになりました。

 

 小学校から私立一貫校に通っているので、正直学校の授業さえついていけば

 エスカレータ式にそのまま上がれます。

 (学校の授業についていけなければもちろん留年、退学ですが・・・)

 

 ただそれだけで本当にいいのか? 

 今まで、幼稚園、小学校受験を通してきて得られたものがたくさんあり、

 それをこのまま放置してしまっていいのか、と考えた時、中学校受験をされる

 方達が何を学んんでいるのかとても知りたくなり、色々調べました。

 

 その結果、例え受験しなくても受験すること達と同じような教育を受けさせたい、

 さらに言うと将来役に立ってくれそうな学力をつけたい、と思うようになりました。

 何より高校受験をした私が高校での膨大な勉強量と受験勉強に押し潰されそうになった

 ので、少し先取りしてでもあんな思いをしなくてもいいように育てたい。

 と願うようになりました。

 

 中高一貫校が少しずつ先取りしているのはとても納得ができますし、私自身それに

 気づいていればもっと早く対応したかったと思うくらいです。

 もちろん私と同じ教育を受けて、とても優秀な成績を修めている人たちは沢山いたので

 全否定するわけではありません。

 ただ私の要領が悪かっただけなのですが、知っているからこそ子ども達にはしなくても

 いい苦労を避けたいと考えているわけです。

 

 色々考えた末、長男は通塾することにしました。

 突然始まった数時間にも及ぶ塾での勉強。

 大人の私たちからしたら、

 『学校終わってからあんなに長時間勉強できるかしら?』

 『次の日起きられるかしら?』

 など心配してしまいますが、子どもの適応能力は素晴らしいですね!!

 

 今のところ全く問題なく、

『先生がこんなこと教えてくれた〜!お話がすごく面白くて、

 笑いすぎてお腹痛い!!』

 とまで語ってくれました。

 

 ダメになったらその時、その時考えて、今ある最善を尽くしたいと思います。

 

 ここから1年、また大きな変化があるかも知れませんが、変化を楽しみつつ

 子ども達のように柔軟な考えを持ち続けたいと思います。

 

 番外編っぽいのですが、

 体育面での長男のここ1年の変化は劇的でした!!

 

 去年までは走っても最後の方(いや、むしろ、最後?)

 跳んでも投げても・・・

 だったのが、今年は学年1位になったりしました!!

 体操は週2、3回行う事を続けており、これからも暫くは続けていく予定です。

 体操があることにより、その時間までにこれを終わらせておこう!

 など、我が家にとってはそれが今のところうまく回っているからです。

 

 クラスのみんなからは『ま、まさか??』と言われたそうですし、

 (子どもは正直🤣)

 長男自身も私もびっくりしましたが、体育嫌いにならないことを目標に

 頑張ってきたので、その目標だけは達成できました。

 本人も、やればできる!という、小さな成功体験につながったので、

 続けていてよかったなと、本当に思いました。

 

 長男が1位を取ったときに使っていた縄跳びです。

 今ももちろん愛用しています。

 

 

今週も始まりましたね!

 昨日から今週の目標を立てつつ色々考えておりました。

 

 将来のことに関しては悩みが尽きることは当分なさそうです💦

 でも1つ分かることは、何が起きてもいいよう準備しておくことですね❗️

 

 多分上手くいかないことも沢山あるでしょう。 

 人生何が起こるか分かりません…

 

 

 でもやっておけばよかった…なんていう後悔だけは避けたいと思います。 

 ある程度ゴールを決め、それに向かって計画を立て、限りある時間を大切に過ごしていきたいと思います。

 

 まだまだ小さいと思っていた子ども達ですが、私の手を離れるのも、きっとあっという間でしょう。

 

 

 楽天から届いたキットカットを食べながらしみじみ思うのでした。

 

 寒いギャグ風になり失礼しました・・・

 

しかもこんな時間に食べてるし💦

 

 こちら👇送料無料にするため二箱買ったので大きな箱で届きました🤣

 今も開催されていますが、ポイント50%バックで購入!

 

 

 

f:id:lilily123:20210215223027j:plain

2箱届きました

 

 

   f:id:lilily123:20210215223013j:plain

 

  中身は圧巻のキットカットです!!

 

 1袋あたり150円程と、とてもお得に買えたので、次からもこちらを

 利用したいと思います。

 

次はこちらの味も買ってみたいな〜と妄想を膨らませております。